埼玉県から初めてご来店のMINI ミニ F56 クーパーSのお客様です。
今回はMINI純正 後期 LCI純正ユニオンジャック テールランプ&CPM取り付け作業で
ご来店頂きました。
最初はCPMの取り付け作業です。
こちらがMINI F56用cpmです。
車体下に取り付けてボディの捻じれを適度に補強する
人気アイテムです。
取り付けは純正ステーを外してCPMに交換するだけで加工の必要はありません。
左が作業前、右がcpm取り付け後です。
フロアトンネルが適度に補強されて車体のバタツキが軽減されるようになりました!
こちらが今回取り付けさせて頂いたMINI純正 後期 LCI純正ユニオンジャック
テールランプです。
純正品なのでクォリティ抜群です♪
純正テールランプを丁寧に取り外します。
こちらが純正テールとLCI純正ユニオンジャック テールランプの比較です。
ランプ形状が丸い前期&中期テールに比べてユニオンジャックテールは
LEDテールランプになっており写真ではわかりませんが厚みが薄くなっております。
左が作業前、右がLCIテール交換後です。
消灯状態でもユニオンジャック柄が見えて違いが良くわかります♪
最後に専用ツールでコーディングに寄る仕様変更を行い作業完了です!
①スモールランプ点灯状態
②ブレーキランプ点灯状態
※コーディング内容次第でユニオンジャック同時点灯も可能です。
③ウィンカー点灯状態
④リバースランプ点灯状態
遠くまでご来店ありがとうございます。
後期 LCIユニオンジャックテールランプでお車の印象が
かなり変わってさらにカッコイイMINI F56になりましたね!
またのご来店をお待ちしております。