群馬県からいつもご来店のBMW F87 M2のお客様です。
今回はARMYTRIX アーミートリックス ダウンパイプ&RST カーボンステアリング&BFIシフトノブの
お取り付けでご来店頂きました。
最初はRST カーボンステアリングの取り付け作業です。
RST カーボンステアリングはステアリング形状、カーボンの有無やカラー、
レザーの仕様、ステッチカラーなどお客様のお好みに合わせて製作する
ステアリングとなっております。
今回は下記の仕様でステアリング部品込みで10万税別と価格もかなりお買い得になっております。
・フラットボトム&ガングリップタイプ
・グロスブラックカーボン
・ブルーレザーセンターマーク
・パンチングレザー
・Mステッチ
左が外した純正ステアリング、右がRST カーボンステアリングです。
並べると形状の違いがはっきり分かりますね!
こちらがRST カーボンステアリングに純正部品を組んだ状態です。
純正ステアリングをベースに制作しているのでフィッティング抜群です。
マルチファンクションスイッチ、パネル類、エアバックは移植になります。
左が作業前、右がRST カーボンステアリング装着後です。
ノーマルに比べて握りやすくなり高級感とスポーティーなイメージがアップしました。
続いてはBFIシフトノブの取り付け作業です。
今回はこちらのシルバー・ブラックレザータイプを取り付けさせて頂きました。
左が作業前、右がBFIシフトノブ交換後です。
RST カーボンステアリングに合せてパンチングレザーになり操作性とスタイル性がアップしました。
続いてはアーミートリックス製ダウンパイプの取り付け作業です。
こちらのお車は以前アーミートリックス キャタバックマフラーをすでに装着しておりますが
さらに音質や音量をアップさせる為今回キャタストレートタイプのダウンパイプを追加装着せて
頂きました。
こちらがアーミートリックス製ダウンパイプと純正ダウンパイプの比較です。
長さは短いですがタービン直後に画像の様に純正はぎっしり触媒が詰っております。
左が装着前、右がアーミートリックスダウンパイプ装着後です。
これでアーミートリックス フルエギゾーストになりました!
・こちらが装着後のフルエギゾーストマフラーサウンドです。
https://youtu.be/AGaUwcWqJNk
・こちらが以前装着させて頂いた時のキャタバックタイプのマフラーサウンドです。
https://youtu.be/aNVvWIYIU90
キャタバック時も良い音でしたがダウンパイプを追加した事によりさらに乾いたレーシーな
サウンドに変身しました。
いつも遠くまでご来店頂きありがとうございます。
ARMYTRIX アーミートリックス ダウンパイプ&RST カーボンステアリング&BFIシフトノブで
さらに走りの楽しい BMW M2になりましたね!
またのご来店をお待ちしております。