長野ランナウェイ Runaway|輸入・外車専門のカー用品販売パーツ取付

今回は私のNew TT 8S(FV)ロードスターをテスターでデイライトコーディングを行いました(*^。^*)
昨年末ぐらいから納車されているTT/TTS 8Sはデイライトが標準装備になりましたがフロントの光量は
スモールランプと同じ明るさで、なぜかリアテールランプとラインセンスランプがデイライト時光ってしまっています・・
これでは昼間スモールランプを頑張って点灯させているみたいでカッコ悪いですよね~(;´・ω・)
こちらがコーディング前のフロントデイライトとテールランプ、ライセンスランプの状態です。
もう一度言いますがスモールランプは点けておりません(笑)
2.28 AUDI NEW TT 8S DRY CODING (1) 2.28 AUDI NEW TT 8S DRY CODING (2)
いつものテスターでコーディングしました。
8J TTの時とは違い何カ所かコーディング変更を行いました。
8S TTのコーディングは大変です・・(;’∀’)
2.28 AUDI NEW TT 8S DRY CODING (3)
コーディング後テールレンズとライセンスランプがデイライト時消灯してヘッドライトのデイライトの明るさも
80%に上げました!(純正は28%で1%単位で設定可能です)
やっぱり見慣れたデイライトはこっちですよね♪
2.28 AUDI NEW TT 8S DRY CODING (4)2.28 AUDI NEW TT 8S DRY CODING (5)
MMIでデイライトON/OFFも出来るようにコーディングしたので点検の際も安心ですね(^o^)
僕と同じデイライトでお悩みのTT/TTS 8S(FV)のオーナーの方いかがですか?
ちなみにコーディング施工料金は現在¥8,000.税別です(*’▽’)
2.28 AUDI NEW TT 8S DRY CODING (6)