長野ランナウェイ Runaway|輸入・外車専門のカー用品販売パーツ取付

埼玉県から初めてご来店のAUDI NEW A4 ALLROAD QUATTROのお客様です。
今回は低ダストブレーキパッドと純正クルーズコントロールのお取付けでご来店頂きました。
5,19 AUDI MY12 A4 ALL ROAD (1).JPG
ブレーキパッドは当店一番人気のGIGA'Sで取り付けさせて頂きました。
私の知っている中で一番黒い粉が出ないブレーキパッドです♪
5,19 AUDI MY12 A4 ALL ROAD (2).JPG
こちらが取付け後ですジガ、ジガプラスは低ダストパッドですがブレーキの効きもしっかりしているので安心です(~o~)
5,19 AUDI MY12 A4 ALL ROAD (3).JPG
5,19 AUDI MY12 A4 ALL ROAD (4).JPG
続いてはクルーズコントロールのお取付けです。(レバーユニットの画像忘れちゃいました(~_~;)
純正クルコンユニット取付け後テスターでコーディングして終了です。
ブレーキパッドを交換したので調整もさせていただきました。
5,19 AUDI MY12 A4 ALL ROAD (5).JPG
ちゃんとメーターディスプレーにクルコンの設定速度が表示されるようになりました♪
遠くからご来店ありがとうございました。ブレーキのタッチや効きはいかがでしたか?
クルコンで快適にドライブ出来ましたか?またお待ちしております。
5,19 AUDI MY12 A4 ALL ROAD (6).JPG
いつもご来店のAUDI A6 4G 3,0T QUATTROのお客様です。
今回は今当店で人気のKW DDC ECU KITの取り付けでご来店頂きました。
5,19 AUDI A6 4G KW DDC ECU (1).JPG
こちらがKW DDC ECU KITです。
室内から減衰力を変更できる画期的なサスペンションキットです。
5,19 AUDI A6 4G KW DDC ECU (2).JPG
KW DDC ECUは通常の足回り交換作業に加えて室内への配線作業などが必要になります。
5,19 AUDI A6 4G KW DDC ECU (3).JPG
こちらが取付け後の減衰力を変更できるスイッチですシガーライター部を利用して純正のように取り付けました。
ブルーが一番やわらかいコンフォート、パープルがスポーティなスポーツ、レッドが減衰MAXのスポーツプラスです。今回基本セットの3段階の他にオプションのWLANモジュールも取り付けさせて頂いたので1%単位での前後のセッティングをiPhone,ipodなどから
WiFiで接続して調整可能になりました。(*^^)v
5,19 AUDI A6 4G KW DDC ECU (4).JPG
5,19 AUDI A6 4G KW DDC ECU (5).JPG
5,19 AUDI A6 4G KW DDC ECU (6).JPG
性能はもちろんですが車高もしっかり下がってカッコイイです!
いつもありがとうございます。いろいろセッティングお試しになりましたか?
また感想聞かせて下さいね!お待ちしております。
5,19 AUDI A6 4G KW DDC ECU (7).JPG
茨城県からいつもご来店のAUDI TT 8J 2,0T QUATTROのお客様です。
今回はR8 V10純正インナードアハンドルのお取付けでご来店頂きました。
5,19 TT R8 V10  (1).JPG
こちらがAUDI R8 V10純正インナードアハンドルです。
レバー部が穴の開いているデザインになってLEDの照明がついているユニットです。
5,19 TT R8 V10  (2).JPG
左が純正、右が交換後です。デザインがスパルタンになって品の良いLEDの間接照明が
カッコ良いですね(*^。^*)
いつも遠くまでありがとうございます。夜見ていかがでしたか?さりげないアイテムですが普段見える部分なので満足度高いですよね♪
またお待ちしております。
5,19 TT R8 V10  (3).JPG5,19 TT R8 V10  (4).JPG